唐木仏壇は保存状態がよければ非常に長持ちする素材です。表面の汚れを洗い流し本来の黒檀や紫檀の輝きを取り戻します。
STEP1 分解できるところは分解してきれいにしやすく
唐木仏壇は、施工期間が1~3日間程度となるため、比較的ご自宅での洗浄作業が主流になる傾向になります。まず、本体から扉や分解できるところを分解していきます。そして、積もったホコリなどを小筆等を使ってきれいに除去していきます。
STEP2 唐木仏壇を洗浄して表面の汚れを除去
唐木専用の木部表面の汚れを洗い流す特殊なアルコール溶剤を使って、木部表面に付着した油煙やホコリなどを最終的に完全に取り除いていきます。左画像がその様子ですが、泡の下の方が茶色くなっています。これが、お仏壇に付着した油煙(よごれ)であり、まずは、汚れの除去をしっかりと行います。
STEP3 きれいになった表面に艶出し作業
唐木仏壇表面の汚れがきれいに落ちたら、透き漆をまんべんなく丁寧に塗り重ねていきます。これは、艶のなくなったお仏壇に輝きを持たせるだけでなく、塗装膜をさらに作ることにより今後の利用の表面強度を上げ、長持ちするための大事な作業になります。
STEP4 漆部分の磨き及び艶出し
内扉にある障子部分の中身(紗)を新品のものに張り替えます。この障子部分は、油煙での汚れが目立つ場所でもあり、紗の交換をしただけでも大変きれいに感じます。
STEP5 金紙の張り替え(オプション施工)
唐木仏壇の場合、金箔はありませんが、金色の紙を背板部等に施してあり、この部分が汚れたり剥がれたりしていることが、多く見受けられます。お客様のご要望によってはこの部分の張り替えを させていただきます。
STEP6 組立・検査
きれいに洗浄及び修理・再生の完了したパーツひとつひとつを確認しながら、もとの形に組立ていきます。組立完了後、再度、事前に撮影した画像を確認しながら、きれいになったか、ひとつひとつ検品します。やすらぎ工房では、お客様のご依頼に100%答えるのではなく、120%答えられる完成度を目指して日々作業をしております。
STEP7 お客様のもとへ・・・ 納品
私たちお仏壇クリーニング師として満足の出来る作業が完了しましたら、いよいよ納品となります。納品は、お客様にご指定いただいた日時にスタッフにより納品させていただきます。そして、お客様に行った作業内容の説明、今後の取り扱い等々をご説明させていただきながら、ご指定の場所にお祀りさせていただきます。お客様に満足していただけるか不安でもありながら、本当の意味での笑顔が見られる、うれしい時間でもあります。
● 唐木仏壇 [洗浄の費用]
● 唐木仏壇 [洗浄+金紙張り替え]
● 唐木仏壇 [お洗濯(完全修復)]
迅速対応地域